Project JRS公式ブログ

只見線を応援する同人サークル「Project JRS」公式ブログ! Project JRSでは茨城県及び北海道も応援しています!

2013年07月


今更ながら、ホリデー快速河口湖について書きたいと思います。

今までは、富士山への登山や河口湖までの観光を目的とした列車だったので、河口湖を前面に出す「ホリデー快速河口湖」として運転して来ましたが、富士山が世界文化遺産に登録されたのに合わせて列車名も富士山を前面に出す名称として「ホリデー快速富士山」として新たに再出発しました。


イメージ 1

もう見れない電光掲示板・・・
6日からは「ホリデー快速富士山」と表示されるんですね!

イメージ 2

そして、こちらが豊田所属の189系あずさ色(M50編成)です。

撮影当時はモモずきんラッピングがされていた当時のものです。

イメージ 4

側面の方向幕です。
こちらは、名称変更後も変わらないでしょう!たぶん・・・

イメージ 3

そして、こちらがヘッドマーク!
富士山の形と河口湖を再現したものになっています。

ある意味絵よりも文字のほうがインパクトが強いような気がするw


6日からは新たに「ホリデー快速富士山」として再出発するのにあたり、ヘッドマークも一新されます!

イメージ 5

なんて言うか・・・今までより富士山がリアルになった代わりに河口湖が消えた・・・

いや、コレは!
河口湖の水面に映る逆さ富士の再現なのか!

ヘッドマークの富士山の下の部分が気になったのですが・・・コレが水面に映る富士山だとすると物凄くこった作りになっているのが分かりますね!


ぜひ撮りに行きたいんですがね・・・新宿って遠いんですよね~
今までなら撮りにいけたんですが・・・

撮る機会があったらまた記事にしたいと思います。


最後に「ホリデー快速河口湖」からの変更点があるのでこちらをご確認ください!

6月30日(日)、大宮(2012年7月1日から小山)―河口湖間を走る、〈ホリデー快速河口湖3・6号〉の運転がこの日の運転を最後に終了した。これは富士山の世界遺産登録に伴う、2013年7月6日から〈ホリデー快速富士山3・4号〉と列車名を変更して運転するため。〈ホリデー快速河口湖号〉運転時との変更点は、6号の小山行が4号になり、車両が大宮車両センター(前・田町車両センター)所属183・189系H61編成6輌から、幕張車両センター所属の183系6輌に変更される。この〈ホリデー快速河口湖3・6号〉の運転を最後に、183・189系H61編成は廃車となる予定。一方、〈ホリデー快速河口湖1・2号〉は車輌等の変更はなく、列車名が〈ホリデー快速富士山1・2号〉になり、ヘッドマークも新しいものが提出される。


イメージ 6
↑鉄道コムランキング参加中! ホリデー快速富士山の情報もこちらで↑


本日、このようなプレスリリースが出ましたので
まずはこちらをご覧ください!


この記事によると・・・

・南武線にE233系 6両編成×35編成
・新潟圏内にE129系 2両編成×30編成、4両編成×25編成
・仙石-東北接続線にハイブリッドディーゼルカー 2両編成×8編成

とこのように記載されております。

まずは、南武線ですが・・・こちらは現在205系で運転されています。
首都圏だし、横浜線にE233系が運用されるので入るのは必然だと思っておりました。

なので、コレは妥当な判断ですかね・・・

今後問題となってくるのは、今後も205系運用となっている。武蔵野線、相模線とかでしょうか?


続いて、新潟圏内の115系が置き換わる問題です。

イメージ 1

現在は、上越、信越、羽越、白新、弥彦、越後線で運用されている115系ですが・・・
2014年からE129系に順次置き換わっていくみたいです。

最初の画像が115系新潟色リニューアル前、2枚目の画像が新潟のリニューアル色です。

イメージ 2

正直なところ・・・新潟の115系の老朽化は酷いと思います。
冬にこの列車を乗りましたが・・・粉雪が隙間から車内に入り込んでくるという始末です。
地元住民いわく、日常に起きていることらしいのですが・・・あまりいい気分ではないですね。
結局、座ってましたが・・・頭が雪まみれになりましたw

当初、211系が改造され新潟地区に転属と、新車の導入という予想でしたが・・・
211系については長野での改造が間に合っていないみたいですね~
その前に新車を導入しそれ以外は211系にという事なんでしょうかね?

やはり、上のような問題が起きる列車を放置しておいたらクレームが来ますよね・・・

イメージ 3

2014年度から順次、上の画像のようなE129系が導入され115系を置き換えていく予定になる。
この列車、E721系に似てますよね~やはり、セミクロスって書いてあったので車内はE721系みたいになるのでしょうかね~それにしてもラインカラーダサくないかw

未だ、400両近くある115系もついに廃車が出る可能性も近いかもしれない。


そして、最後が・・・仙石-東北接続線用のハイブリッドディーゼルカー導入!
車両に関しては、小海線で走行(キハE200系)しているような気動車が導入されるみたいです。

一番のポイントとなるのが・・・やはり仙石線から東北線仙台まで直通できる接続線を通ることですかね。
コレにより仙台~塩釜~高城町~石巻とつながるようになります。
仙台駅の仙石線ホームは地下なので、乗り換えに便利になるのは間違いないのですが・・・
気になるのは・・・仙石線全線開通後、どのような処置がされるのか?というところでしょうか?

イメージ 4

あくまでも仙石線は電車が走行する路線であり、石巻~仙台・あおば通を約1時間近くかけて走り抜けます。
電車と気動車の両立はできるのでしょうか?

加速力が同じであれば両立が可能かもしれませんが・・・
仙石線で運用されている電車は205系なので、加速力が釣り合うかどうかが問題になると思います。


以上の結果をまとめると、2014~15年に205系が廃車、115系の少しが廃車。
それ以外に、183系(189系)の一部が廃車、新潟の485系の一部が廃車、烏山線のキハ40が廃車、185系が波動輸送等・・・

国鉄形の電車が次々にJR東日本から姿を消すことになります。


首都圏を走る国鉄形車両の撮影はお早めに!
イメージ 5
↑鉄道コムランキング参加中! 鉄道最新情報はこちらで↑

このページのトップヘ