Project JRS公式ブログ

只見線を応援する同人サークル「Project JRS」公式ブログ! Project JRSでは茨城県及び北海道も応援しています!

2012年12月

いろいろとあった2012年ですが・・・いよいよ終わりを迎えようとしています。

その前に2012年の鉄道ニュースを振り返りましょう!

やっぱり大きかったのは3月16日のダイヤ改正ですかね。

「きたぐに」「日本海」の臨時化、300系新幹線の引退、業平橋駅(現:とうきょうスカイツリー)の改称、小田急RSE・371系の引退 等数々の名列車たちが消えて行きました・・・

イメージ 1
定期の急行として最後まで活躍し続けた「きたぐに」大阪と新潟を毎日結んできた急行きたぐにも引退してしまいました。何と言っても、最後まで電車寝台583系を使ってきたという意味でも大きいですね。583系の最後の舞台でしたから・・・今でも、臨時で活躍していますが、今後廃止も懸念されるだけに気になるところです。

イメージ 2
次は、密かにJR東日本の新宿に潜り込んでいた371系の「あさぎり」小田急新宿と沼津を結んでいましたが乗車率が伸び悩み沼津~御殿場の区間廃止。さらに車両もMSEだけになり運行開始当時に逆戻りしました。
何度か臨時運転していましたが、今も、沼津で眠っている371系の今後が気になりますね♪
同時に小田急RSEも引退してしまいました。小田急にとってもJR車両が来なくなるというのは大きく変わった点かもしれませんね

イメージ 3
こちらも大きく変わりました。近くに東京スカイツリーが出来たことによる駅名の改称。さらには、東武伊勢崎線の愛称が東武スカイツリーラインとか変な愛称が・・・

イメージ 4
続いて、久留里線こちらも大きく変わりましたね。3月にタブレット閉塞が終了し今月、キハ30系気動車が引退・・・保安装置を入れてキハ30を追い出す準備をしてたんですね~

イメージ 5
そして、最後に300系。新幹線に革命を与えた新幹線ですね・・・この新幹線がいなければ今の技術はなかったんですから・・・そして、このスタイリッシュな顔。これも人気の一つですよね。最近は、こだま、ひかり運用ばっかりだった300系も最後に「のぞみ」運用につけて最高だったでしょうね。

そして、もうひとつ忘れてはいけない新幹線がこちら!

イメージ 6
左の新幹線。E1系初代Max。新幹線初の2階建てを成し遂げたすごい新幹線である。客数も12両で1235名である。実はE1系は最初600系と名乗る予定だったそうです。だから今600系が欠番になっているのです。
ちなみに、隣の200系も来年春のダイヤ改正で引退します。両列車が並んだ貴重な写真です。

とまあ、いろいろな列車が消えました。

来年は200系が183系、169系と来年も消える列車があるので目が離せませんね!

そうそう、忘れていました!
今年の3月に長電屋代線と十和田観光電鉄が廃線となりました。あいにく、写真がないのが残念ですが・・・

今年は、たった1ヶ月でしたがご覧いただきましてありがとうございました。
来年も、総力取材で最新情報をブログに更新したいと思いますのでぜひ、よろしくお願い致します。

後少しですが良いお年をお向かへください!

イメージ 7
↑鉄道コムランキング参加中 年末年始終夜臨、臨時列車情報も鉄道コムへ!

昨日、約17年ぶりに583系で運転された「あけぼの」ですが・・・その裏話をしたいと思います。

皆さんもお気づきかと思いますが、
昨日運転された「あけぼの81号」のヘッドマークのシールの裏(通常の幕)に何か模様が見えませんでしたか?
イメージ 2

何かボヤけて写って見えますよね?もしかすると通常の幕は「わくわくドリーム」なのではないかと思います。

先週は、秋田の583系を使って今年最後のTDR臨をしていたので秋田到着後、「わくわくドリーム」の上に特製の「あけぼの」シールを貼り付けたのではないかと考えられます。

そもそも、「あけぼの」のヘッドマークなら色合いで隠すことができると秋田支社の人たちは思ったのでしょうね・・・

なので、幕を空白幕にしないでそのまま貼ったのでしょう。
もしくは、先週は日本海側が大雪で幕を回せなくなっていた・・・とも考えられます。

いずれにせよ、「あけぼの」のシールでは隠すことができず浮き上がって透けてしまったのでしょう。

そうそう、最後に言っておきますが・・・この583系で普通の幕は「わくわくドリーム」以外は見られないと思いますよ!今後も、特製シールを貼り付けられます。

理由は、もともと仙台に所属していたので「あいづライナー」等は準備されているのですが・・・
それ以外は準備じていないためです。この583系が来る前までいた583系(元秋田車→長野で廃車)は「あけぼの」「津軽」「ゆうづる」等の幕を用意していたのですがね・・・

※必ずしも「わくわくドリーム」のヘッドマークであるとは限りません。あくまでも推測ですのでお間違いのないように・・・

おまけ・・・

昨日、583系を最後、尾久で撮影したのですが・・・
イメージ 1

勝田の485系を見ることができました。側面にイルカが貼り付けられているのと青のラインが入っているのが特徴ですね。(ちなみに幕は「試運転」)

583系は1/3に「あけぼの82号」が運転されるのが最後になっています。(現時点で運行予定なし)
是非とも今度は明るい時間に撮りたいですね!


明日は、大晦日ということで・・・明日2012年の鉄道を振返りたいと思います!

イメージ 3
↑鉄道コムランキング参加中! 583系あけぼの情報はこちらでチェック!


久しぶりの更新です。
今日は臨時あけぼの81号の運転日ということで上野駅に出向きました。

上野駅に行ってみると「あけぼの81号」が居る間は高崎・上越線発車時刻がこんな風になっていました。
たぶん、用意してなかったんですね~だから消したとw
イメージ 1
同じく入線した14番線もこのように・・・
イメージ 2
無表示だったのでこちらも用意してなかったんでしょうねw
なぜ、次発案内放送と接近放送があったのかが謎なのですが・・・

さて入線した臨時「あけぼの81号」年末ということもありすごい事になっていました!
イメージ 3
大量の人だかり・・・さすがにこの量で撮影するのはキツかった・・・
ヘッドマークはというと・・・
イメージ 4
やっぱりなかったのでシールで作られたあけぼのヘッドマーク・・・
若干、シワになってるのが気になるのだが・・・秋田支社の人よもっと綺麗に貼れよって感じw

定期運行している「あけぼの」と同じヘッドマークで若干違和感を感じるのだが・・・
まあ、これはこれでOKですかね!

ちなみに583系の「あけぼの」ってあるのか?と調べたところ
1988年以降の「あけぼの81号・82号」で運転されていたという記述がされておりました。

今後共ぜひ運転してもらいたいものですね♪

次回は、年末ということで2012年の鉄道出来事を書きたいと思います!

イメージ 5
↑鉄道コムランキング参加中! 583系最新情報は鉄道コムへ!


皆さん、Happy Mary Christmas!

長野旅行について書いていたのですが・・・あまり好評じゃないみたいなのでまた今度にします!


つい先日、JR各社から来年3月のダイヤ改正が発表されましたが、次々と消えて行く名列車たちを紹介します。

まず消えるのは・・・

★200系新幹線
イメージ 1
 言わずと知れた元祖東北新幹線である200系ですが、E5系増備によるE2系余剰のため最後の居場所となっていた上越新幹線へ移動となったため追い出される形で引退!

★183系700・800番台
イメージ 2
 こちらは485系の交流機器のみ外して強制的に直流形に変えた183系。(ちなみに、外した交流機器は113系に取り付けて415系800番台(七尾線)に)まさしく魔改造された183系まがいの電車。こちらも287系(くろしお用)が増備されたため追い出される形で、きのくに線で余剰となっている381系に置き換えされる。

★651系・E653系
 こちらは常磐線特急がE657系に統一されるので引退!もともとE653系はいわき~仙台の特急として活用されるはずだったのですが・・・常磐線不通に伴い移動不可状態に!新たな去就先として485系の楽園である新潟の485系T編成を置き換え特急「いなほ」として改造するという報道がある。651系については波動輸送ように回るものと考えられる。

★117系
イメージ 7
 JR東海の117系は313系の増備に伴い廃車!残るのはリニア鉄道館に保管されている117系のみとなる。

★205系
 こちらもJR西日本の205系は225系増備に伴う引退。
 これとは別に新しく投入される205系600番台・・・主に宇都宮線、日光線として運用される。(211系・107系の置き換え)

★123系
 もともとは荷物車であるクモニ143を改造し123系と名乗っている1両編成の電車。「ミニエコー」の愛称で知られる。主に入出区を兼ねて運用しており、主に塩尻~辰野で運用される。こちらも大糸線用のE127系が増備されるので追い出されるような形で廃車!

★169系
イメージ 3
 JRでは、すでに運用を終了していますが最後まで残ったしなの鉄道の169系は老朽化に伴う廃車!すでにJRには乗り入れ不可であるが、横軽対策を施されている最後の電車。

★115系
イメージ 4
 新潟・長野・八王子支社が使っている115系も長野は211系の増備により順次引退。新潟・八王子は特に動きがない予定なのでしばらくは安泰。しかし、今後順次引退していくでしょう!しなの鉄道の115系は大丈夫でしょうね♪

★211系
イメージ 5
 高崎所属のE233系増備に伴い、追い出されるような形で引退。しかし、完全引退はまだ先みたいなので一安心ですね!今後は改造を施され新潟・長野支社管内の115系を置き換えるらしい・・・


以上!今後廃車や引退される車両たちを一挙にお知らせいたしました。

ダイヤ改正が発表されましたので、引退車両撮影はお早めに!

次回は、上にも乗っているしなの鉄道169系のイベントに行ってきたので169系話題を書きたいと思います。

イメージ 6
↑鉄道コムランキング参加中! ダイヤ改正最新情報は鉄道コムへ!


12/20~22まで行ってきた旅行のまとめをここで書きたいと思います。

20日はただ単に「あさま」に乗って長野に行っただけなので・・・詳しくは記述しませんが、間近に迫った北陸新幹線開業後の話題については、また後日書かせて頂きます。

ということで、21日から書かせて頂きます!

★12月21日

長野→湯田中→長野→北長野→長野

以上のような行程で過ごしました。

10:46発 長野→湯田中
イメージ 1
言わずと知れた元小田急の10000系(HiSE)です。短編成化されたのが特徴で内装はほぼ当時のまま残されています。

これに乗って湯田中へ
湯田中では、温泉に入っただけで・・・そのまま帰路に!

13:27発 湯田中→長野
イメージ 2
こちらも元JR253系のNEXです。長電では「スノーモンキー」と愛称がついているみたいです。

長電2100系も当時の塗装のままになっています。中は変わったのかは分かりませんが・・・こちらもほぼ当時のままって言っていいでしょう。

この電車には、なんと車内自動放送と案内表示板付き!
長電としては最新の電車ってことになりますね!

ものすごく、画像にある「NER」ってなんだろうなーって思っているのですが・・・まさかのNEXみたいなことを考えて付けたのでしょうかね?

私の推測では「Nagano Electric Railway」の略なんだと思うのですが?みなさんはどうお考えですかね?

長電には、元東急車や元営団3000系がいるので見てて面白いです!
それに、長電長野駅には日本一大きい入場券があります。これは買う価値ありの品ですので、ぜひ買ったほうがいいですよ!日本中にここしかありませんからね♪
ちなみに、裏面は車両紹介になっていて長電で活躍している列車の詳細が記されています。

結構、長くなったので次回21日後半の予定を書きます!
なぜ、北長野に行ったのか?分かる人には分かるはずですよ!

次回をお楽しみに・・・

イメージ 3
↑鉄道コム ランキング参加中! 鉄道最新情報は鉄道コムへ!

このページのトップヘ